1
この月曜の朝から、またくららの調子が悪くなってしまいました。
お散歩も行きたがらず、ご飯もあまり食べようとせず、
歩くのもヨタヨタという感じだったので、
すぐに病院に連れて行って診てもらいました。
お腹を押さえた時に気にする様子なので、お腹が痛いのと、
熱が40度あるので、抗生物質とビタミン剤、吐き気止めを皮下点滴に混ぜて、
入れてもらってきました。
で、昨日の晩から今朝の様子を見て、次の治療を考えるということになり、
今朝また病院に連れて行ってきました。
もうこの5月で5歳になるので、そろそろ健康診断をしないと・・・と思ってたので、
先回にレントゲンや超音波をしなかったのもあって、
思い切って、健康診断をしてもらいました。
レントゲン、超音波を見た限りでは腫瘍の兆候はなく、
臓器の腫れも見えなかったのですが、
ただアミラーゼの値が高く、前回疑いのあった膵炎が再発したかもとのことでした。
すい臓は胃に隠れていて、なかなかレントゲンでは写らないらしく、
確定するためには生体検査が必要なのだそうです。
そこまでは今の段階では出来ないので、
最悪の膵炎を疑った治療をしましょうとのことで、
朝から夜までの点滴をすることにしました。
本当は少しでも長時間点滴が出来る入院がいいのだそうですが、
この間入院したばかりで、とりあえず通いでの治療にしました。
また今晩遅くに迎えに行ってきます。
お散歩も行きたがらず、ご飯もあまり食べようとせず、
歩くのもヨタヨタという感じだったので、
すぐに病院に連れて行って診てもらいました。
お腹を押さえた時に気にする様子なので、お腹が痛いのと、
熱が40度あるので、抗生物質とビタミン剤、吐き気止めを皮下点滴に混ぜて、
入れてもらってきました。
で、昨日の晩から今朝の様子を見て、次の治療を考えるということになり、
今朝また病院に連れて行ってきました。
もうこの5月で5歳になるので、そろそろ健康診断をしないと・・・と思ってたので、
先回にレントゲンや超音波をしなかったのもあって、
思い切って、健康診断をしてもらいました。
レントゲン、超音波を見た限りでは腫瘍の兆候はなく、
臓器の腫れも見えなかったのですが、
ただアミラーゼの値が高く、前回疑いのあった膵炎が再発したかもとのことでした。
すい臓は胃に隠れていて、なかなかレントゲンでは写らないらしく、
確定するためには生体検査が必要なのだそうです。
そこまでは今の段階では出来ないので、
最悪の膵炎を疑った治療をしましょうとのことで、
朝から夜までの点滴をすることにしました。
本当は少しでも長時間点滴が出来る入院がいいのだそうですが、
この間入院したばかりで、とりあえず通いでの治療にしました。
また今晩遅くに迎えに行ってきます。
■
[PR]
▲
by flat_kurara
| 2007-01-30 15:42
| くららの毎日
里帰りしていたシェヴァママ&シェヴァちゃんが帰って来たので、
ケビン君、ぷらむちゃん、クーちゃんと一緒に和歌山・貴志川のドッグランで遊んできました。
雨女がいるとか、いないとか・・・?
このメンバーで集まると、なぜかお天気に見放されるのですが、
今回はお天気に恵まれ、思いっきり遊ぶことが出来ました。

まずは挨拶代わりにケビン君のこのポーズ♪
折角可愛いお洋服も、ホリホリ~ズルズル~で、
あっちゅう間にドロだらけです。 調子がいい証拠です。

大満足のこの笑顔♪ 可愛いぞ!

『わたしゃ、負けましぇん』
前回、ぷらむちゃんと急接近したくらら、
今回もぷらむちゃんと絡むシーンが多かったです~。
やっぱ何かがあったのでしょう。
おもちゃの引っ張り合いをしても、以前まではすぐにぷらむちゃんに譲っていたのが、
必死になって奪い返そうとします。
ナンチャッテ姉さん風を吹かせてますね~。

シェヴァちゃんも加わって、三つ巴の戦いです。

クーちゃんは、うちのパパといっぱい遊んでくれました。
ボールの取り合いや駆け引きが面白かったみたい♪
novさんの膝の上で休憩、デブちんのくららには出来ないな~。

まずはおやつでつってっと・・・

頑張って集合写真を撮ろうと試みたのですが、
なかなかじっと堪えれません・・・特にくらら、歯をむいて文句バリバリ。
これが限界でございます。
ランでしばらく遊んだ後は、シェヴァ家にお邪魔しティータイム~♪

シェヴァちゃんの熱~いキスを受けるnovさん。
その後、シェヴァ家お勧めの韓国料理屋さんに移動して、晩ご飯となりました。

『乾杯~~♪』 BY ソフトドリンクで。
ちじみ、ユッケ、チゲ鍋、プルコギなどなど
どのお料理もめちゃくちゃ美味しかった~~また行きたいなぁ
また美味し&楽しの1日でした。
満足~満足~~♪
ケビン君、ぷらむちゃん、クーちゃんと一緒に和歌山・貴志川のドッグランで遊んできました。
雨女がいるとか、いないとか・・・?
このメンバーで集まると、なぜかお天気に見放されるのですが、
今回はお天気に恵まれ、思いっきり遊ぶことが出来ました。

まずは挨拶代わりにケビン君のこのポーズ♪
折角可愛いお洋服も、ホリホリ~ズルズル~で、
あっちゅう間にドロだらけです。 調子がいい証拠です。

大満足のこの笑顔♪ 可愛いぞ!

『わたしゃ、負けましぇん』
前回、ぷらむちゃんと急接近したくらら、
今回もぷらむちゃんと絡むシーンが多かったです~。
やっぱ何かがあったのでしょう。
おもちゃの引っ張り合いをしても、以前まではすぐにぷらむちゃんに譲っていたのが、
必死になって奪い返そうとします。
ナンチャッテ姉さん風を吹かせてますね~。

シェヴァちゃんも加わって、三つ巴の戦いです。

クーちゃんは、うちのパパといっぱい遊んでくれました。
ボールの取り合いや駆け引きが面白かったみたい♪

novさんの膝の上で休憩、デブちんのくららには出来ないな~。

まずはおやつでつってっと・・・

頑張って集合写真を撮ろうと試みたのですが、
なかなかじっと堪えれません・・・特にくらら、歯をむいて文句バリバリ。
これが限界でございます。
ランでしばらく遊んだ後は、シェヴァ家にお邪魔しティータイム~♪

シェヴァちゃんの熱~いキスを受けるnovさん。
その後、シェヴァ家お勧めの韓国料理屋さんに移動して、晩ご飯となりました。

『乾杯~~♪』 BY ソフトドリンクで。
ちじみ、ユッケ、チゲ鍋、プルコギなどなど
どのお料理もめちゃくちゃ美味しかった~~また行きたいなぁ
また美味し&楽しの1日でした。
満足~満足~~♪
■
[PR]
▲
by flat_kurara
| 2007-01-29 22:22
| ワン友とのお集まり
ケビン君、queueちゃん、ぷらむちゃんと一緒に芦屋・夙川界隈へお散歩&ショップ巡りに行って来ました。
まず待ち合わせは芦屋の浜だったのですが、
風がびゅんびゅん吹く寒さの中、くららはてっきり泳ぎに来たと大勘違い、
リードを離したら海へ一直線・・・ここでドボンされたら、
あとの予定が大狂いになるので大変です。危険危険
くららにとっては冬であろうと海=泳げるなんでしょう。マイッタ!!
なんとか撮ろうとした集合写真、これが限界です。。。まっ いいかぁ


ケビン君のアシカもどき~~穴ホリホリ~スリスリ~

ぷらむちゃん『ケビン君、何してんの?』
ケビン君『あ~~すっきりした~』

クーチャンのおもちゃを見せびらかしのワザ
浜を後にして次に向かったのは、夙川のパウダー、
ここはテラス席がワンコOKとなってて、隣がPLANTS・PLANTS+flowersという
ガーデニングショップが併設しているおしゃれなお店で、
そこで福袋をゲット~~♪

3000円でこんなに沢山のアイテムが入ってます。
木のカゴの中に、エプロン、ミニバッグ、ガーデングローブ、ルームシューズ、
チリトリ&ミニホウキ、ブリキスコップ、蚊よけキャンドル、可愛いフエルト人形がふたつ入ってます。結構お徳でしょ。

パウダーでのケビン君、今日もご機嫌さんです♪

ぷらむちゃんももちろんご機嫌さん♪お耳が裏返ってますよん

パパの膝にもたれて甘えるクーチャン、パパは私のものって感じかな?
この後、Ashiya Dog WalkのボンちゃんやGeorgeを巡って、
夙川のHULA CAFEでランチを食べて解散しました。
そうそう、今日のもうひとつの収穫はというと、
パウダーの後、ぷらむ号に便乗させてもらったので、
ランチの間、ふたりに車の中でお留守番してもらったのです。
恐る恐る車に戻ったら、何だか静かだし、ぷらむちゃんはニコニコ、
くららなんか、すっかり熟睡モードでした。
そしてその後のふたりの関係に異変が・・・。
実はくららとぷらむちゃん、今まではゆる~いお遊びが出来なかったですが、
優し~くひとつのボールをひっぱりっこしたり、
まったりお遊びが出来るようになってるじゃないですか~。
で、くららもちゃっかりお姉ちゃん風を吹かせてるし。
車中で一体何があったのでしょう??
まっ なんちゃって姉妹愛が確立したということで、めでたし めでたし♪
まず待ち合わせは芦屋の浜だったのですが、
風がびゅんびゅん吹く寒さの中、くららはてっきり泳ぎに来たと大勘違い、
リードを離したら海へ一直線・・・ここでドボンされたら、
あとの予定が大狂いになるので大変です。危険危険
くららにとっては冬であろうと海=泳げるなんでしょう。マイッタ!!

なんとか撮ろうとした集合写真、これが限界です。。。まっ いいかぁ


ケビン君のアシカもどき~~穴ホリホリ~スリスリ~

ぷらむちゃん『ケビン君、何してんの?』
ケビン君『あ~~すっきりした~』

クーチャンのおもちゃを見せびらかしのワザ
浜を後にして次に向かったのは、夙川のパウダー、
ここはテラス席がワンコOKとなってて、隣がPLANTS・PLANTS+flowersという
ガーデニングショップが併設しているおしゃれなお店で、
そこで福袋をゲット~~♪

3000円でこんなに沢山のアイテムが入ってます。
木のカゴの中に、エプロン、ミニバッグ、ガーデングローブ、ルームシューズ、
チリトリ&ミニホウキ、ブリキスコップ、蚊よけキャンドル、可愛いフエルト人形がふたつ入ってます。結構お徳でしょ。

パウダーでのケビン君、今日もご機嫌さんです♪

ぷらむちゃんももちろんご機嫌さん♪お耳が裏返ってますよん

パパの膝にもたれて甘えるクーチャン、パパは私のものって感じかな?
この後、Ashiya Dog WalkのボンちゃんやGeorgeを巡って、
夙川のHULA CAFEでランチを食べて解散しました。
そうそう、今日のもうひとつの収穫はというと、
パウダーの後、ぷらむ号に便乗させてもらったので、
ランチの間、ふたりに車の中でお留守番してもらったのです。
恐る恐る車に戻ったら、何だか静かだし、ぷらむちゃんはニコニコ、
くららなんか、すっかり熟睡モードでした。
そしてその後のふたりの関係に異変が・・・。
実はくららとぷらむちゃん、今まではゆる~いお遊びが出来なかったですが、
優し~くひとつのボールをひっぱりっこしたり、
まったりお遊びが出来るようになってるじゃないですか~。
で、くららもちゃっかりお姉ちゃん風を吹かせてるし。
車中で一体何があったのでしょう??
まっ なんちゃって姉妹愛が確立したということで、めでたし めでたし♪
■
[PR]
▲
by flat_kurara
| 2007-01-08 21:36
| ワン友とのお集まり

新年幸先もよく、フラットまみれ~を堪能してきました。
チャズ姉さん、ゼウスパパさんが音頭をとってくださり、
関西フラッティーズ初オフ会に参加してきたのです。
どこから沸いてきたのか・・・というぐらい、どこを見てもワンコワンコ♪
なんと総勢58頭が集まったそうです。
今回は丁度福岡から里帰りしていたTERRA家、
ちょうどこの日が出発日だったのですが、
折角なので是非是非~~ということで、お誘いしちゃいました。
TERRA君とも半年ふりの再会です。

そして、この日もwansと一緒に走りまくるパパさん。
めでたく『犬遣い』の称号をもらったそうです。本望だね~。


どのコも目が生き生きとしていました。楽しそう♪
こうしている瞬間瞬間が幸せだな~と感じた楽しい時間でした。
2007年もwansにとってもヒトにとっても、
笑って過せる暖かくて幸せな1年になりますように。
■
[PR]
▲
by flat_kurara
| 2007-01-05 20:42
| ワン友とのお集まり
1